
 
- 909: 名無しさん  2024/11/01(金) 19:51:32.93 
 
- モブ会話とかいらないからストーリーの質は高めた方がいいね
新ラフとかメインストーリーなのにゴミすぎて新将軍の人気消し飛んだし 
- 928: 名無しさん  2024/11/01(金) 21:18:28.84 
 
- 
>>909
正直ヤリーロが一番マシだった
こう考えるの自分だけじゃないでしょ 
- 913: 名無しさん  2024/11/01(金) 20:06:03.94 
 
- ここでストーリー批判が出ると
楽しめないのと理解できないのは普段小説とか読まないからとか
SF何だから専門用語出るのは当たり前
理解できないならスタレ向いてない
って擁護してくる人結構いたいけど
最近そんなことないね 
- 922: 名無しさん  2024/11/01(金) 20:40:08.38 
 
- 
>>913
いや普通にプレイしてて理解はありえんよ
なぜかって伏線関係はすべて取得して読むタイプだし
そんなこと書いてあったけ? と思うのは当然で
アイテムとして落ちてるのを全部拾って読まないといけない
大まかなストーリーだけじゃ理解できないようになってるよ 
- 915: 名無しさん  2024/11/01(金) 20:22:51.69 
 
- そういう話多い時のストーリーは場面や視点変更バンバンある上に新用語の説明も無く話が進んでたからなー
あんなのわかんなくなって当然よ
全部理解したらそれなりに面白いけどくっそ人を選ぶストーリーだし… 
- 916: 名無しさん  2024/11/01(金) 20:23:27.11 
 
- モクテルでうんざりしてモブ会話ストーリー読むのやめてボタン連打になったけど、まさかメインストーリーもここまでゴミになるとは思わなかったわ
原神はメインストーリーだけは出来良いからスタレにも期待しすぎてたのかな 
- 917: 名無しさん  2024/11/01(金) 20:28:24.52 
 
- 風呂敷がまだ広がってくもんだからきりが無いようには見える
作中でうおおお原始博士!って言われてても正直どんな反応をすればいいのかわからないの 
- 920: 名無しさん  2024/11/01(金) 20:31:53.57 
 
- シナリオもヴェルトが杖解放すれば大体のボス倒せるんじゃないの?本人大ダメージだろうけど
 
- 921: 名無しさん  2024/11/01(金) 20:36:32.16 
 
- 顎の目的とか散々引っ張った割にはストーリーの最後にちょこっとセリフで説明して終わりだもんな
1年以上経ってるのに縦軸の話がそんなに進んでないっていうね
それなのに無駄に世界観だけは広げていくっていうね
謎ばっか投げかけないでもうちょっと話を動かしてくれたら 
- 923: 名無しさん  2024/11/01(金) 20:43:20.26 
 
- 例えてるのはわかるんだけど、元ネタわからないから理解する気がなくなる
音ゲーイベでらんはスゲーされても全然共感できなかった。残念 
- 924: 名無しさん  2024/11/01(金) 20:46:01.69 
 
- オタクくんにしか理解できないストーリーやめてね
 
- 925: 名無しさん  2024/11/01(金) 20:52:49.56 
 
- 翻訳がクソで真面目に読んでるのアホらしくなるのがね
雰囲気だけ楽しんでる方が精神衛生上良いわ 
- 926: 名無しさん  2024/11/01(金) 20:56:40.98 
 
- そもそも中国人はストーリー理解出来てるのか?
 
- 927: 名無しさん  2024/11/01(金) 21:08:07.21 
 
- 
>>926
さあ 
- 931: 名無しさん  2024/11/01(金) 21:29:02.99 
 
- ヤリーロまでましだったに一票
 
- 919: 名無しさん  2024/11/01(金) 20:31:21.40 
 
- 置いてけぼり食らった人は雰囲気でストーリー掴んで後から調べて理解してるってなるとまあライブ感薄れて疑問しか残らんわな
 
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1730130928/